商品説明
酸性寄りの水には雑菌の繁殖を抑える静菌効果と、肌をひきしめる収れん効果があるといわれています。
酸性系化粧水に含まれる有効成分が、ニキビの原因となる遊離脂肪酸の酸化を防ぎ、抗菌力でアクネ菌およびマラセチア菌の繁殖を抑えます。
---------------
【全成分表示】
水、海水、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀セイヨウハッカ油、ハッカ葉油、カユプテ油、イタリアイトスギ油、セイヨウネヅ果実油、ヒノキ油
レビュー
3.8 (4)
水橋保寿堂製薬
A string(エーストリング)300ml《350》
使用感
さっぱりしっとり
浸透力
低い高い
保湿力
低い高い
テクスチャー
さらさらとろとろ
#化粧水#水橋保寿堂製薬
レビューを書く

- すぴか
- 30代前半/乾燥肌
基本朝は顔を水で洗い流してましたが、コレを使ってから朝のベタつく肌がサッパリして助かります。
保湿力はサッパリめなのでそこまで、スプレータイプなので無駄に顔にかけて消費が早く感じました。
2021.08.30

2

- r
- 敏感肌
「全成分表示」で安心できます。
香りがとても自然で、好きです。普段はお風呂上がりに保湿用のローションをつけた後に、アストリンゼントとして使用しています。
日中も汗をかいた時や、気分をすっきりさせたい時に使うと、癒されます。
顔だけでなく、身体にもぴったりな酸性の引き締めローションだと思います。
思っていたより、顔が乾燥します。
保湿ローションを塗ってから、エーストリングを使いますが、その後、乳液かクリームでしっかり肌を保護するようにしたら、乾燥が気にならなくなりました。
身体は乾燥しないので、いくらでもシュッシュとかけています。
2021.08.30

2

- おかむ
- 40代前半/普通肌
マスクかぶれで鼻の下に炎症があり、なかなか治らなかったのですが、この化粧水を使い始めてから良くなってきました。スプレータイプなのでお風呂あがりにサッと使いやすいです。
つけてしばらくは浸透しません。浸透、もっちりなタイプが好きな方にはおすすめ出来ません。時間はかかりますが、肌が吸収しており、潤う感じはないのに不思議とつっぱる感じはなく、乾燥はしません。
2021.08.29

2

- しろちゃん
- 50代前半/敏感肌/混合肌
とてもさっぱりと吸収が早いので、お風呂上がりに直ぐスプレーして、身体を拭いている間に浸透します。
詰替ってあるのでしょうか。ちょっとシーブリーズ的ね匂いがありますが、もっとリーズナブルだったら背中や全身に使いたいです。
2021.08.17

2
同じブランドのアイテム
もっと見る