
一点投入で保湿を実感!いつものケアにプラスしたい優秀アイテム
lacore編集部
Editor
2022.10.31
季節の変わり目の今の時期に、来るべき冬の乾燥シーズンに向けて保湿ケアを強化するのが鉄則。水分と油分のバランスを調整してくれる高保湿アイテムをプラスして、未来の肌のために投資を。
ひたひたの液を閉じ込めた高保湿シートマスクで贅沢ケア
乳液やジェルパックで潤いを閉じ込め
プラセンタやビタミンC、話題の成分で肌印象を底上げ
ひたひたの液を閉じ込めた高保湿シートマスクで贅沢ケア
肌ケアはもちろん、のせている間に他のパーツのお手入れをしたり、リラックス気分に浸れるシートマスク。日常使いとは別に、ちょっぴり贅沢なマスクを週末などに取り入れて、カサつく季節に入る前に潤いをチャージして。
lacore
lacore/左から A’pieu マデカソ CICAシートマスク・HACCI シートマスク
夏のダメージでキメが乱れた肌には「A’pieu マデカソ CICAシートマスク」を。ツボクサ由来のCICAケアウォーター(※1)を92%を配合。乾燥を防ぎ、健やかな肌環境をサポートします。ガーゼタッチのやわらかいシートが心地良く肌を包み込みます。3層サンドイッチ構造で15分経ってもしっとり。
ー
<A’pieu>マデカソ CICAシートマスク/¥220(税込)
ローヤルゼリーエキス、加水分解コラーゲン、はちみつのトリプルパワーでしっかり保湿してくれる「HACCI シートマスク」。32mlとたっぷりの美容液に浸ったシートは、上下にセパレートしたタイプ。フェイスラインに合わせて引き上げながら肌に乗せることができます。
Pick up アイテム
乳液やジェルパックで潤いを閉じ込め
夏のダメージでバリア機能が乱れた肌は潤いをキープする力が衰えているので、乳液やナイトパックで潤いにフタをしてあげましょう。
lacore/左からAGtheory ジェル マスク・HANA ORGANIC ムーンライトミルク
おやすみ前のラストケアに塗り、眠っている間にスキンケアできる「AGtheory ジェル マスク」。肌にハリを与えるセイヨウトチノキ種子エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、ユキノシタエキスなどが睡眠中の肌を包み込みます。ポーションタイプなので常にフレッシュな状態で使えるのも嬉しいポイント。
天然成分100%の乳液「HANA ORGANIC ムーンライトミルク モイスト」は、こっくりしたテクスチャーで乾燥肌を優しく包みながら肌のコンディションをサポート。ローズ、花精油、ビルベリー葉エキスに加え、ダマスクローズとヒマシ油で保湿効果をアップ。しっとりモチモチの肌へ導きます。
Pick up アイテム
プラセンタやビタミンC、話題の成分で肌印象を底上げ
乾燥によるくすみやハリの低下などが気になる人は、プラセンタやビタミンCを配合した美容液でプラスワンのケアを。
lacore
塗って数秒待つと、肌に粘膜が貼られたようにピンっとハリ感。この感覚に病み付きになる「snova プラツェンタール エキストレ」は、プラセンタ原液(※2)を22%配合。ハリ感とともに、高い保湿力にも満足するはず。
美容大国・韓国で話題の「ベリーホップ ピュア ビタミンC 美容液EX」。肌にハリ感を与えるテルミナリアフェルジナンジアナ、乾燥肌に潤いを与えるβ–グルカンやグルタチオンなどの保湿成分配合で、しっとり華やかな肌へ。
※1 保湿成分(精製水+ナイアシンアミド+マデカッソシド)
※2 保湿成分