
ブームの兆し!ワンランク上のメイクを楽しめる注目チーク
lacore編集部
Editor
2022.04.25
マスク生活になってから登場回数の減ってしまったチークですが、この春は各ブランドから様々な質感、カラーのものが発売され、復活の兆しが!これまで血色を足すだけだったアイテムも、なりたい雰囲気や好みに合わせて自由に楽しめる時代に突入。
自然な陰影作りを手伝うベージュトーンや透明感を引き出す青みピンクなど、仕上がりや印象を意識してセレクトしてみて。
血色と陰影を宿すハイライトチーク
青みカラーで透明感を引き出して
チークが主役のワントーンメイクに
血色と陰影を宿すハイライトチーク
lacore
繊細なラメと美しい光沢感で上質なツヤ肌に見せてくれる「GIRLCULT 山海シリーズ グロウハイライト&チーク」。
檀香山 Honoluluは、肌に溶け込むウォームピンクにゴールドパールがたっぷりと入ったアイテム。頬の中心部分から頬骨に向かって磨くようにのせれば、血色感と共に立体感もUP。自然なハイライト効果で顔にメリハリをつけることができます。
内側から発光しているかのような多幸感溢れる輝きは、出会いの多い春に好印象をもたらしてくれるはず。
青みカラーで透明感を引き出して
lacore
「VAVI MELLO Enchant Glow blush」は、まるでシルクのようなキメ細かな粒子が頬を美しく彩るパウダーチーク。しっかりと余分な皮脂を吸着して、長時間付けたての発色をキープ。
01 Twinkle Tiaraは、甘さと透明感を兼ね備えたフューシャピンク。ひと塗りすれば、ほのかなシルバーパールが煌めき、肌のコンディションを底上げして見せてくれます。
発色はナチュラルで、重ねていくごとにしっかりと色づきます。大きめのブラシにとり、頬の中心から目の下あたりまで少しずつ塗り広げてみて。肌の透明感が引き立つ青みピンクは、上品でセンシュアルな雰囲気を叶えます。
Pick up アイテム
チークが主役のワントーンメイクに
lacore
アイシャドウ、チーク、シェーディングが一つになった「colorgram マルチキューブパレット」02 ロマンチックキューブ。デイリー使いしやすいコーラルトーンでまとまったパレットです。
チークは右上の4色を混ぜ、頬の高い位置に丸くふんわりとオン。マットなのに軽やかで、色づきは◎。肌馴染みの良いピンクベージュでも、チークの存在感はしっかりと引き立ちます。
アイメイクも同パレットを使用して、コーラルのワントーンに仕上げれば、笑顔が映えるヘルシーな春メイクが完成。チークで作った血色感を消さないようアイメイクは濃く塗りすぎないように注意して。