
華やかな赤リップには、洒落感アイメイクがお似合い
lacore編集部
Editor
2022.02.24
1点投入するだけでお洒落に仕上がる赤リップ。同色系のアイシャドウでワントーンに揃えるとこなれ感が増し、ワンランク上のメイクが完成します。
くすみオレンジレッド×鮮やかアイシャドウ
暗めピンクレッド×ワイン系ラメアイシャドウ
情熱レッド×控えめアイシャドウ
くすみオレンジレッド×鮮やかアイシャドウ
ブラウンがかったオレンジレッドには、ビビットなカラーのアイシャドウで洒落感をアップ。
ETUDE グロッシールージュティント RD301 サンセットグロウ
lacore
みずみずしい質感で、クリアできらめきのある唇が完成するティント。
あたたかみのあるRD301 サンセットグロウは、血色感をプラスしつつ、ひと塗りでこなれた印象に仕上げられます。
Pick up アイテム
and:ar マルチカラーパレット dear RED
lacore
センシュアルなムードを演出するマルチパレットです。ポイントカラーのシンプリーレッド(パレット中央下)が特にビビットに発色。
グリッター(パレット中央上)できらめきをプラスして、口元の光沢感とバランスを取りましょう。
Pick up アイテム
暗めピンクレッド×ワイン系ラメアイシャドウ
トーンダウンしたピンクレッドで上品な印象に。落ち着きのあるアイシャドウで洗練された雰囲気を醸し出しつつ、ラメで濡れたようなツヤを与えれば、色っぽい表情に見せてくれます。
AURORA KITTY ピーチクリームリップ 104 ストロベリースノーキス
lacore
ジューシーでなめらかな塗り心地が魅力のリップ。ほど良いツヤもあり、柔らかな印象に。明度は低めで、上品なムードを引き立てます。
Pick up アイテム
ETUDE プレイカラー アイシャドウ ワインパーティー
lacore
ワインレッドをコンセプトに、10色がセットされたアイシャドウ。ピンク・パープル系カラーは深みがあり、シックな雰囲気に仕上がります。ピンクレッドのリップと組み合わせれば、色気がほんのり香る組み合わせに。
クリアな発色なので、血色感と同時に透明感もゲット。パーティーなら華やかにグリッターを、デートなら上品にパールなど、シーンに合わせて散りばめて。
Pick up アイテム
情熱レッド×控えめアイシャドウ
高発色の赤リップを使う時は、他の部分は引き算したいところ。くすみカラーのアイシャドウでふんわりとした目元を作り、口元に視線を集めましょう。
COZMIKI スリム マットリップ 01 スカーレット
lacore
一本で主役になる鮮やかなレッド。パキッと高発色で、目を引くアイテムです。程良いツヤ感があるため、強すぎる印象は避けられます。
LEEMEMBER 3色マロンアイシャドウパレット 06 紫芋マカロン
lacore
ハイライトカラー(左)で目元を明るく見せ、締めカラー(右)で目尻を締める程度でOK。ふんわりとした発色で、存在感のあるリップを自然に引き立てる柔らかな目元が完成。
中央のラメシャドウは光によって煌めき方が変わる偏光タイプ。シーンによって目元の表情が変わるのが魅力。