
アウトバスタイムを優雅に過ごす!香りで楽しむボディケアアイテム
lacore編集部
Editor
2021.09.24
秋の夜長には、香りを楽しめるアイテムを使用して、普段とは一味違う丁寧なケアを。顔や体を優しくほぐしたあとは全身の力を抜いて、香りをじっくり堪能しましょう。乾燥を防ぎながらも優雅なひとときを過ごすことができます。
清涼感ある香りのボディミルク
ジャスミン香るヘア&ボディオイル
爽やかな香りが広がるボディローション
甘い香りが漂うボディローション
清涼感ある香りのボディミルク
lacore
しっとり滑らかな肌に整えるなら、ボディミルクタイプを選びましょう。スルスルと伸びて肌馴染みが良く、素早く浸透(※1)するのが特徴です。
『Moist Diane BOTANICAL(モイストダイアンボタニカル)』の「モイストリラックス ボディミルク」は、500mlの大容量タイプ。
全身に潤いを与えるため、9種類のハーブをブレンド(※2)しています。清涼感あるシトラスハーブの香りです。
Pick up アイテム
ジャスミン香るヘア&ボディオイル
lacore
エキゾチックな香りを楽しむなら、ジャスミンのフレーバーがピッタリ。爽やかな柑橘と、スウィートフローラルの甘く透明感のある香りで気分転換にも◎。
『Diane Bonheur(ダイアンボヌール)』の「BLUE JASMINE SIGNATURE OIL(ブルージャスミン シグネチャーオイル)」は、髪、顔、全身に使えるマルチユースタイプのアイテム。髪にはツヤを与え、ボディには潤いをプラスし、顔は保湿効果が期待できます。軽い仕上がりで馴染みが良いのも魅力です。
使用しているオイルは、世界中から厳選されたもの。フェアトレード・トレーサビリティ・サスティナビリティ基準もクリアしています。
Pick up アイテム
爽やかな香りが広がるボディローション
lacore
『SKINFOOD(スキンフード)』の「レモンヴァーベナ ボディローション」は、レモンのような香りが楽しめるアイテム。レモンヴァーベナはハーブの1種で、ハーブティーとしても親しまれているほか、料理の香り付けに使用されることもあります。
質感はジェルのように軽やか。スッと肌に馴染みながらしっかりと保湿してくれます。肌を整えるため、キュウリ果実水やスベリヒユエキス、βグルカンなどの成分を配合。肌を潤った状態へ導きます。
甘い香りが漂うボディローション
lacore
甘い香りが特徴的な『BEIGIC(ベージック)』の「ソフトニング ボディローション」。ベルガモット、ローズマリー、マンダリンを混ぜた奥行きのある香りを楽しめます。
肌にハリや潤いを与えるため、グリーンコーヒービーンオイルを配合。滑らかでツヤがあり、健康的な肌に整えます。質感は軽く、使用後はサラサラとした仕上がりに。
Pick up アイテム
※1 角質層まで
※2 カミツレ花エキス、アカツメクサ花エキス、アンゼリカ根エキス、セイヨウニワトコ花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、オオグルマエキス、スクテラリアラテリフロラエキス、ゴボウ根エキス、エーデルワイスエキス(全て保湿成分)