
中国コスメでフルメイク!“美発色&長時間キープ”を叶えるアイテム
lacore編集部
Editor
2021.09.22
マットな陶器肌に、ビビッドなリップなど一味違う魅力が溢れる中国コスメ。高発色で仕上がりを長時間キープできるアイテムが多数揃っています。
ベースからポイントまで、中国コスメ縛りでフルメイクにトライ。いつもとは違う強めなメイクで新しい表情を引き出してみましょう。
ふわっと肌に仕上がるマットファンデ
自然な素肌感を作るイエローパウダー
美発色の9色アイシャドウパレット
くっきりとした目元を叶えるカラーマスカラ
乾燥しにくいセミマットリップ
ふわっと肌に仕上がるマットファンデ
lacore
『CATKIN(キャットキン)』の「浮生若夢シリーズ スキンファンデーション」は、ふわっと肌に仕上がるマットタイプ。
C01 ナチュラルは、自然な肌色に仕上げてくれるカラーです。クリームベースなので伸ばしやすく、肌馴染みも◎。薄塗りでも気になる部分をしっかりカバーしてくれます。
Pick up アイテム
自然な素肌感を作るイエローパウダー
lacore
パウダーはよりクリアなものを選ぶことで、毛穴レスでサラサラな肌に。
『Joocyee(ジューシー)』の「貝殻ヴェールプレストパウダー」は、アジア人の肌色に合わせて作られたアイテム。クリームイエローカラーとなっており、薄づきで自然に馴染みます。つけている感覚がなく、素肌のような仕上がりに◎。
コンパクトサイズなので、お直しアイテムとして持ち歩きも可能です。肌に潤いを与えるため、オイル成分を配合(※1)。乾燥が気になる箇所にさっと塗り直すこともできます。
美発色の9色アイシャドウパレット
lacore
アイシャドウはパキッと発色するものが多く、強い印象のメイクが作れます。
『ZEESEA(ズーシー)』の「クォーツ 9色アイシャドウパレット」は、マットやグリッターをバランスよく配置。質感の組み合わせも楽しめます。
ブラウン系のJ11 キャラメルクリは、目元に陰影を出すのにピッタリです。
くっきりとした目元を叶えるカラーマスカラ
lacore
目元に陰影を演出したら、まつ毛はしっかりとロングに仕上げるのが良いでしょう。ロングタイプのマスカラを選んで、くっきりとした目元へ。
『CHIOTURE(チオチュア)』の「ロングカラフルマスカラ」は、目のカーブに合わせた三日月型のブラシを採用。まつ毛1本1本を濃く、美しく変身させられます。
デイリー使いするなら、C07 キャラメルブラウン。落ち着いた色味のダークブラウンで、優しげな印象を演出します。
乾燥しにくいセミマットリップ
lacore
リップはくっきりと発色するものをセレクト。『VCND(ブイシーエヌディー)』の「ピンクミストリップ」は、美発色ながらふんわりとしたセミマットに仕上がります。
唇に潤いを与える4種類のオイルを配合(※2)。セミマットながらスルスルと塗り広げられます。色が落ちにくいのも特徴で、美しい発色をキープします。
305 ピーチレッドは、名前の通りピンクとレッドの中間色。ほんのりブラウンがかっており、肌に馴染みやすいです。直接唇に塗ったあとは、指でポンポンと叩くことでよりふんわりと発色します。
Pick up アイテム
※1 ポリグリセリン-2トリイソステアレート、ジペンタエリスリトールヘキサヒドロキシステアレート、ヘキサステアレート(保湿成分)
※2 ツバキオイル・アンズオイル・ホホバオイル・シアバター