
3分で垢抜けメイク!いつものコスメに“プラスワン”アイテム
lacore編集部
Editor
2021.11.02
季節の変わり目や、気分転換に挑戦したいポイントメイク。普段使っているコスメを一部新しくしてみたり、色を変えたりと、メイクは少しの変化でも印象を大きく変えることができます。各ポイントで取り入れることで、簡単に垢抜けが叶うアイテムを集めました。
カラーアイライナーでさりげなく垢抜け
肌馴染みの良いチークに切り替える
ハイライトを使いこなして艶めきをプラス
カラーアイライナーでさりげなく垢抜け
lacore
普段使っているアイライナーを、色鮮やかなカラーアイライナーに変えることで、目元が洗練された印象になります。『Witch's Pouch(ウィッチズポーチ)』の「スキニージェルアイライナー」は、好みに合わせて選べる8色のカラーバリエーションが魅力。
02 ダークブラウン・03 カカオ・04 シナモンはデイリーメイクにも使いやすいカラー。優しげな目元になり、きっちりとメイクをしている印象が薄くなり、ナチュラルに垢抜けられます。
肌馴染みの良いチークに切り替える
Joocyee ソフトシェルチーク
lacore
頬の内側から上気したようなチークは、垢抜けるポイントのひとつ。『Joocyee(ジューシー)』の「ソフトシェルチーク」は、ふんわりとした質感で頬をナチュラルに色付けてくれます。
B03 シナモンブリックは、上品なブラウンカラーで、ほんのりとゴールドラメが入っているのがポイント。光があたるとツヤめく頬に仕上がります。チークとシェーディングが1つになったカラーなので、頬の高い位置に塗るとより洗練された印象に◎。
Pick up アイテム
Peach C ピーチコットンブラッシャー ブロッサムエディション
lacore
『Peach C(ピーチシー)』の「ピーチコットンブラッシャー ブロッサムエディション」は、華やかなデザインとカラーリングが魅力のチーク。細かなパウダーが肌に均等に密着し、ふんわりと自然な発色を叶えます。
ポイントメイクに取り入れるなら、03 マンダリンPチークがピッタリ。肌馴染みの良いオレンジで、デイリーに使えます。1回でしっかりと発色しますが、より血色感をプラスしたい場合は、重ねてつけても自然に仕上がりに◎。
Pick up アイテム
ハイライトを使いこなして艶めきをプラス
lacore
ハイライトは、入れ方やカラーで雰囲気が大きく変わります。
『SUSISU(スーシース)』の「フェアリーハイライトパレット」は、気分に合わせて選べる6色がセットされたハイライトパレット。ジュエリーにインスピレーションを受けており、宝石のような煌きが特徴です。
セットされたカラーは、ピンク・シルバー・ブルー・スプラッシュゴールド・クールゴールド・ブロンズ。それぞれ輝きが異なるので、メイクやファッションに合わせて使い分けられます。顔だけでなく体にも使うことでツヤ感を出し、肌をより綺麗に見せる効果も期待できます。