
太陽の日差しにきらめく大粒ラメで、華やぎフェイスへ
lacore編集部
Editor
2021.07.29
大粒ラメは華やかさをアップさせるのにピッタリのアイテム。いつものメイクにプラスするだけで、その印象はまるで違って見えますよ。
まぶた以外にも使える、多機能ラメアイシャドウ
肌なじみの良いカラーのリキッドアイシャドウ
ラメ入りマスカラで存在感のある輝く目元に
光を操るアイシャドウ
まぶた以外にも使える、多機能ラメアイシャドウ
『人魚之水(LARME DE SIRENE)』は、ジュエリーとコスメを融合した新感覚の中国コスメブランドです。人魚が勇敢に愛を追いかけるロマンチックなおとぎ話をイメージして作られています。
「ダイアモンドリキッドアイシャドウ」は、宝石のようなパッケージで、見た目も可愛いウォーターベースのリキッドアイシャドウです。マイカパウダーやパールパウダー、スパンコールが入っていて、まぶたに乗せると大粒のラメがキラッと輝きます。
アイメイクの仕上げにまぶた中央部から目尻にかけてぼかすように重ねます。まぶただけでなく、目頭や涙袋、ハイライト、リップにも重ねて使うこともできます。
肌見せファッションをするときは、デコルテに付けるとみずみずしい肌を演出できます。
肌なじみの良いカラーのリキッドアイシャドウ
韓国コスメブランド『peripera(ペリペラ)』の「シュガー トゥインクル リキッド シャドウ」。パールとグリッターをブレンドしているので、どの角度から見ても輝いて見えるように作られています。リキッドタイプのアイシャドウなので粉飛びを防ぎ、ピタッと密着し艶めく目元を演出。
写真の右から、#09 コーラルクラッカー・#10 レディコーラル・#11 マリーゴールドクラウン・#12 ピンクバニラ。
#09 コーラルクラッカーは肌馴染みの良いコーラルベージュ。ナチュラルなメイクに少し煌めきをプラスしたいときに◎。
#10 レディコーラルはブルーオパールや黄緑グリッターなど、多彩なラメが入り混じった深みのあるピンク。
#11 マリーゴールドクラウンはゴールドラメが煌びやかなオレンジブラウン。
#12 ピンクバニラは明るめのピンクベージュで、涙袋にもピッタリ。
Pick up アイテム
ラメ入りマスカラで存在感のある輝く目元に
『ZEESEA(ズーシー)』は中国のアートメイクブランドで、おしゃれなパッケージと発色の良さが魅力。
「アリスドリームランドシリーズ アリス マスカラ」は、世界最大の博物館の一つ、イギリス大英博物館の美術品からインスピレーションを得たシリーズ。不思議の国のアリスへのカギをモチーフにしたマスカラで、オーロラは偏光系のラメが目元をきらびやかに見せてくれるアイテムです。
Pick up アイテム
光を操るアイシャドウ
「アディクション ザ アイシャドウ」は大粒ラメが入ったシリーズ。
001SP スターズウィットネス(写真左)は輝きをしっかりと放ってくれるシルバーのラメ。
004SP マリアージュ(写真右)は、肌馴染みの良いシャンパンベージュながら目元を華やかに彩ってくれます。
ー
<ADDICTION>ザ アイシャドウ/各2,200円(税込)