
白Tに映える、ヘルシーな“日焼け風メイク”に挑戦しよう
lacore編集部
Editor
2021.08.03
夏の定番ファッションである白Tシャツ×デニムコーデには、日焼けした肌がよく似合います。
とはいえ、本当に日焼けする必要はありません。メイクでブロンズ肌のようなツヤを与えたり、火照った頬を作ってあげるだけで、ヘルシーな印象に近づけることができます。
肌馴染みの良いブラウンやベージュなどのカラーをチョイスすると、“日焼け風メイク”を作ることができます。
大粒のラメアイシャドウでラグジュアリーな目元に
火照りを演出する、オレンジチーク
すっぴん唇のような自然なオレンジベージュリップ
大粒のラメアイシャドウでラグジュアリーな目元に
目元、頬、リップとマルチに使える『ONLY MINERALS』のアイシャドウ
『ONLY MINERALS(オンリーミネラル)』の「ミネラルピグメント」は、目、頬、唇に使えるマルチカラーアイテム。蓋を閉じたまま2〜3回振り、1回分の量を出して使います。
ジンジャーは、普段使いもしやすいベージュイエローゴールド。ゴールドのラメは綺麗に発色し、フレッシュな印象を与えてくれます。目元以外に、リップにゴールドを足してみたり、頬にのせたりと、顔全体の印象を合わせる使い方が可能です。
Pick up アイテム
ナチュラルに盛れる『RMK』のイエローベージュアイシャドウ
『RMK(アールエムケー)』の「ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ」は、3通りの使い方ができるアイシャドウ。2段式になっているケースの上段にはクリームアイシャドウ、下段にはパウダーアイシャドウがセットされています。
ほんのり小麦肌にマッチするのは、02 ジェムサンド。クリームはイエローベージュで肌馴染みしやすいカラーです。パウダーは絶妙なブラウンで、締め色として使えます。ナチュラルなのに綺麗に見せたい時にも◎。
ー
<RMK>ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ/4,400円(税込)
火照りを演出する、オレンジチーク
『VINTORTÉ(ヴァントルテ)』の「ミネラルシルクチークカラー」は、頬をふんわりと彩るパウダーチーク。粉を液体にした後、乾燥させてプレストする湿式処方で、パウダーなのにしっとりとした質感が特徴です。
日焼け風メイクのチークは赤みも黄みも入ったカラーがベター。シフォンコーラルは、ヘルシーさを感じさせるオレンジのメインカラーとハイライトがセットになっている事で、血色感だけでなくツヤ感もプラスできます。
Pick up アイテム
すっぴん唇のような自然なオレンジベージュリップ
『ADDICTION(アディクション)』の「ザ リップスティック エクストレム シャイン」は、ひと塗りで美発色、塗りたてのツヤが長続きするリップです。ブラウン系からレッド系、ブラック系とカラー展開が豊富で、好みや肌の色に合わせて選べる楽しさがあります。
日焼け風メイクには、001 Be Yoursがピッタリ。リップそのままの発色で、唇がオレンジベージュに色づきます。バームのような柔らかさで塗りやすく、保湿力も高いです。
ー
<ADDICTION>ザ リップスティック エクストレム シャイン/4,070円(税込)