
毎日メイクにちょうどいい!万能すぎるナチュラル系アイシャドウ4選
lacore編集部
Editor
2021.08.10
ナチュラルメイクに使いたいブラウンのアイシャドウは、デイリー使いはもちろん、大人っぽい印象を与えたい時のお出かけにもピッタリです。1つでアイメイクが完成するブラウンベースのアイシャドウパレットを集めました。
立体的な目元に仕上げるマットアイシャドウ
オレンジがアクセント!明るい印象を演出
微細なラメで自然な輝きをプラス
9色パレットで自由自在にアイメイクを楽しんで
立体的な目元に仕上げるマットアイシャドウ
ナチュラルに立体的な顔立ちを作ってくれる『HANA ORGANIC(ハナ オーガニック)』の「ウェアルーマルチアイズ」は、アイシャドウ、アイブロウ、ハイライトとして使えるマルチパレット。クレンジングいらずで洗顔料のみで落とすことができ、繊細な目周りをサポート。
左上のクリームベースのシャドウは自然なツヤを与えてくれるので、ベースとして使うのはもちろん、ハイライトとしても活躍してくれます。マットなタイプはナチュラルに仕上げたい時にピッタリです。
Pick up アイテム
オレンジがアクセント!明るい印象を演出
控えめな発色でナチュラルに仕上げてくれるのが『ETVOS(エトヴォス)』の「ミネラルクラッシィシャドー #マンダリンブラウン」。
右下のオレンジがアクセントになり、パッと明るい印象に仕上げてくれます。よりナチュラルなメイクをしたい時には、オレンジを抜いてヌーディーに仕上げてみて。
パールの強いラメは派手すぎず、品の良い目元を演出してくれます。
Pick up アイテム
微細なラメで自然な輝きをプラス
4色を重ねることで美しいグラデーションが作れる『VINTORTÉ(ヴァントルテ)』の「ミネラルシルクアイズパレット メイズブラウン」。これ1つで自然な陰影を描くことができます。
細かなラメが主張しすぎず、ツヤっと輝く目元に。日本人の肌色に合わせた絶妙なトーンは、肌馴染みがよく、上品な顔立ちに演出してくれます。
Pick up アイテム
9色パレットで自由自在にアイメイクを楽しんで
韓国コスメブランド『dasique(デイジーク)』の「Shadow Palette #07 Milk Latte」は同色の9種が揃ったマルチカラーパレット。マットとラメが混在しているので、その日の気分やシーンに合わせ、メイクを変化させることができます。
ヌーディーな色味で、発色はふんわり柔らか。重ね塗りするとしっかり発色します。