

ヘアアレンジが「ぐん」と良くなる!【後れ毛】の出し方を学んで♪

HAIR(ヘアー)
2020.12.20
後れ毛の出し方次第で、いつものヘアアレンジが格段におしゃれに見えます。初心者さんでもできる後れ毛の出し方を見て、おしゃれヘアアレンジを復習してみましょう。
色っぽさとこなれ感を後れ毛で表現
旬のヘアアレンジは後れ毛でおしゃれしよう!
色っぽさとこなれ感を後れ毛で表現
初心者さんは耳横を出して

耳横に後れ毛をつくることで、ヘアアレンジがぐんとおしゃれに変身します。ワンカールをつけておしゃれしてくださいね。
慣れてきたらうなじからも

アップヘアの時は、うなじから少量だけ、束感のある後れ毛を出すと色っぽヘアに変身できます。
上級者さんは量を多めに

短い髪などに束感をつけて、そのまま後れ毛にしてしまうのもアリです。適度な量を後れ毛にしてくださいね。
旬のヘアアレンジは後れ毛でおしゃれしよう!
後れ毛で「ぐん」と良くなるヘアアレンジをご紹介しました。すぐにマネできるので、チャレンジしてみてくださいね。